どうも、ごーるどみすていくです!(@goldmistakes)
UberEATSやってみたいけど、登録会とか怖い…て思いますよね。僕がそうでしたw
なので今回はUberEATSの登録に行った時感じたことや、気をつけたいポイントについての記事です!
最初にポイントまとめておきますので、時間ない人はこれだけ読んでくださいw
- 迷ってるならすぐ行く
- 対応スタッフは親切丁寧
- 事前登録でできることすべてすませておく
- 銀行は三菱UFJ銀行がおすすめ
- 携帯の充電はしておく
- QRコードリーダーがあるか確認しておく
以下ひとつひとつ解説していきます〜!
目次
迷ってるならすぐ行く
UberEATSのいいところはいつ始めてもいいし、いつ辞めてもいい事ですw
登録したとしても、その後やってもやらなくても自由です!
給料も週払いなので、いつ辞めても大丈夫です。
アプリをOFFすれば何も変わらない今までと同じ日常です。
迷っている暇があるなら、サクッと登録会と行き、自分に合うかどうか試して見てください!
ただひとつ難点があるとすれば、
あの配達用のバッグは毎週の売り上げから2,000円ずつ天引きされ、4回で計8000円出して借りるスタイルなので
辞める時ちゃんと回収してもらわなければ8000円損します。
まあちゃんと返せば8000円もちゃんと返ってきますのでご安心ください!
対応スタッフは親切丁寧
なんか凄そうな企業で、スタッフも意識高くて怖そうって思いますよね。僕は思いましたw
行ってみるとこれが、優しくてかわゆい女性スタッフが登録のための事務作業を手伝ってくれるというので最高でしたw
わからないことがあったらすぐ聞けるし、何のストレスもなく登録手続きを済ますことができました!
恐れることは何もないのでお近くの事業所で登録して見てください。
事前登録でできることすべてすませておく
登録する前にネットでできることや、アプリでできることは全部済ませておくのがいいです。
基本情報など入力しておけば、行ってからあたふたすることもないですし、時間も短く済みます!
僕が行った時は30分ちょっとで終わりましたよ〜
銀行は三菱UFJ銀行がおすすめ
かなり重要なのですが、給料の振込が国外から行われるので、口座が外貨の振込に対応していなければなりません!
登録に行ったものの、銀行の設定ができず終わるケースがあるので、
事前に外貨振込に対応している銀行口座を用意しておき、口座番号などがわかるようにしておくとベストです!
僕は三菱UFJ銀行を使っています!
スマホの充電はしておく
登録の際、スマホ上で情報を入力する箇所が出てきます。
そんなに長い時間ではないので大丈夫かと思いますが、
電池切れで登録が中断してしまわないようにしましょう。
心配な時はUSB充電器を持参してスマホを充電しましょう!
QRコードリーダーがあるか確認しておく
Uber登録会では、スマホで手続きをすると先に書きましたが、
そのときにQRコードを読み取ってサイトに飛ぶ場面がありますので、
QRコードリーダーを用意しておいたほうがいいですね。
僕が今使っているiPhoneXは写真をとる画面でQRコードリーダー替わりになったので安心しましたが、
ほかのスマホだと機種によってはアプリを用意する必要もありそうなので、
行く前にチェックしておくといいかもしれませんね!
まとめ
以上、登録会に行く際のポイントまとめでした!
本当思ってたよりもサクッと終わって、数日後に配達用バッグが届いて、アカウントをアクティブにすればその日から働けます。
イヤになればいつでも辞められますw
めちゃめちゃ新しい労働体験だと思うのでぜひやって見てください!
今回はサクッとこの辺で!
またね!